qsukesanの心穏やかに禅三昧

体を動かすこと、食べること、暮らしの中の楽しみなどを書いています。

いつでも美味しいご飯が食べたっかったら家庭用のコンパクトな精米機でチョコチョコ精米がおススメ!!

こんにちは、qsukesanです!

 

我が家では

1時期

まとめてお米を買い

 

自宅で少しずつ精米をしています。

 


f:id:qsukesan:20190612161747j:image

 

だいぶ古い精米機ですが

そんな頻繁に使う物ではないので

けっこう長持ちしています。

 

ですが、最近の精米機が気になり

 

家電屋さん

ちょっと覗いてきました。

 

よった家電屋さんでは

 

2つのメーカーさんの

精米機が並んでいました。

 

1つはうちで使っているtwinbird

もう1つがzojirushiでした。

 

うちで使っている

twinbirdの精米御膳

 

上の写真と見比べると

 


f:id:qsukesan:20190613105609j:image

 

多少は変わったかなと言う程度で

見た目以外の構造などは

一緒のようです。

 

 使い方などはこちらのブログに

書いてあります。

 

www.qsukesan.com

 


f:id:qsukesan:20190613105831j:image

 

プロが唸ると書かれていますが

米どころの新潟で作られた

精米機なんですね。

 

www.twinbird.jp

 

 

そしてもう1つのメーカー

 

zojirushiからは

 

この2種類が出ていました。


f:id:qsukesan:20190613111150j:image

 

 

圧力循環式 2合~5合用

 

お米屋さんの本格精米

 

玄米も白米も手軽に無洗米にできる

無洗米コース

 

簡単にお好みの精米度に設定できる

精米度センサー

 

ぬかがキレイに吸引される

サイクロン方式

 

お手入れ

付属のブラシでラクお手入れができて

奥まで清潔を保てる

 

www.zojirushi.co.jp

 

 


f:id:qsukesan:20190613111207j:image

 

圧力式 1合~10合(1升)用

 

お米屋さんの本格精米

 

大容量1升タイプ

 

ダイヤル操作でお好みの精米度に設定できる

15段階精米度

 

お手入れ

ぬか受け、米受け、精米スクリーン

ぬか受けカバーは水洗いができる。

 

 

www.zojirushi.co.jp

 

 

 

 どちらの精米機

お米とお米の摩擦

ぬかを剥がし取る仕組みらしいです。

 

容量の違い

家族構成などによって変わってきますね。

 

分つきのところが

 

精米度センサーよる仕上げ

 

15段階のダイヤル設定

 

大きく違うところですね。

 

分つきに関しては

自分で精米をしていて

 

細かく設定を変えても

わからないんじゃないかと思うのですが

 

こだわりのある人

わかる人にはわかるのだと思います。

 

f:id:qsukesan:20190614103828j:plain

kakkikoさんによる写真ACからの写真

 

栄養豊富

胚芽の部分を残して精米する

 

胚芽コースや

 

古くなったお米の鮮度

リフレッシュさせる

 

白米リフレッシュコース

 

どちらの機種にも付いています

 

無洗米コース

上の圧力循環式の機種にしか

付いていません。

 

お手入れに関しては

 

家電屋さんで

 

実際に実物を見て

いじった感じでは

 

構造が単純な分

精米御膳が1番楽じゃないかと

思いました。

 

お米の購入方法など

ご家庭によって様々だと思います。

 

玄米でまとめて購入する場合は

 

少量ずつ精米をした方が

乾燥など劣化を防げて

 

いつでも美味しいご飯を

食べ続ける事が出来るようですよ。

 

 

本日も最後まで読んで頂き

 

有難う御座いました。