こんにちは~
心穏やかに禅三昧のqsukesanです
いまやスポーツの世界以外でも
メンタルコントロールの重要性は
言われています!!
ですがメンタルの
いろいろあって迷うと思います!!
そこで私がオススメするのは
禅です!
なぜ禅なのか??
禅の教えはとてもシンプルだからです!!
シンプルなので迷いがでません!!
ですが禅って聞くと...
坐禅にはべつに興味がない!!って思いますよね!?
ですから坐禅はちょっとおいといて
禅でいう精神の坐というのを
紹介したいと思います!
- シンプル
- 迷いがでない
- 実行しやすい
- 効果バツグン
言うこと無しのメンタルコントロール法なのです!!
まず、何がシンプルなのか??
禅の教えは1つしかありません!!
それは
- かたよらない心
- こだわらない心
- とらわれない心
これらの心を1つにまとめて
絶対に物にとらわれぬ心!!
これだけです!!
日常生活の中でいろいろなことが
みえる
きこえる
おもえる
でずが自然は自然にまかせて
邪魔にもしない
相手にもしない
これが禅でいう精神の坐です!!
日常をこの精神の坐で生活する!!
これが今回紹介したい
禅のメンタルコントロール!!
坐禅にしても
日常生活のなかにいても
禅の教えは一貫して
絶対に物にとらわれぬ心!!
これだけです!!
ここで禅の気分というか気持ちを
表現した歌を紹介します
青山元動ぜず、白雲自ら去来す
せいざんもとどうぜず
はくうんおのずからきょらいす
山岡鉄舟居士の歌で
はれてよしくもりてもよし不二の山、もとの姿は変らざりけり
ここでいう青山や不二の山は
坐禅の姿をあらわしたもので
地球を座布団にして
その上にドッカリと座って
何事にもとらわれず
ビクリともしない姿を現しています!!
それから気分というか
気持ちですが
白雲自ら去来す
白雲は日常のなかの
みえる
きこえる
おもえる
などの例えで
坐禅をしているとたえず
色々な物が見え、聞こえ、思いなどもでてきます
ですが
一切のことに
とらわれず
かたよらず
こだわらず
姿も心もかえずそのままでいると
自ら去来す
自然に去って行きますよ
という気持ちのあり方です
はれてよし、くもりてもよし
もとの姿は変わらざりけり
これも
何事にも左右されず
姿も心も変わらない禅の気持ち
絶対に物にとらわれぬ心!!
をあらわしています
これらが禅の気持ちというか
気分です!!
このあとに数息観という
心を整える方法を紹介しますが
呼吸と心を整えたら
この歌のような気分が大切です!!
それでは禅には欠かせない
心を整える方法を紹介します!
数息観
これは出入りの息を数えるのです
ひとつ、ふたつ、みっつと数えて
とうまでいったら
また最初からひとつ、ふたつと
数えていきます
吐く息でも吸う息でも両方の息でも、自分がしやすいようでけっこうです
その辺もとらわれることなく
穏やかで静かな自然呼吸でおこないます
穏やかで静かな呼吸は、気持ちを落ち着かせてくれます。
逆に気持に落ち着きがないときなどの呼吸は、自然と気づかぬうちに早くなっています。
そういう時は、穏やかで静かな呼吸を意識して、心を落ち着かせて
数息観をつづけます。
これを繰り返すのですが
さきにも言ったとおり
絶対に物にとらわれぬ心!!
これまで
いろいろ話してきましたが
禅では
ここが1番大事なところです!!
これだけなのです!!
これ1つなのです!!
どんな感情も思いも
自然は自然にまかせて
邪魔にもしない
相手にもしない
うるさいと思ったら
心が動き
相手になることも
心が動きます
ですから
邪魔にも相手にもしない!!
経験するとわかりますが、いろいろな感情や思いがよぎっても、数息観にてっして、心が動かなければ、感情や思いは自然と消えて無くなります!!
本当にシンプルで効果的な
禅のメンタルコントロール!!
ぜひチャレンジしてただいて
穏やかで静かな心を実感して下さい!!
さいごに
青山元動ぜず白雲自ら去来すの精神で、何事にもとらわれることなく、数息観で心と呼吸を整える。
坐禅もこの要領です。
この精神と数息観で坐れば、坐禅です。
自分自身にも言い聞かせるような気持ちでこのブログを書き、あらためて禅が教える素晴らしさを感じました。