qsukesanの心穏やかに禅三昧

体を動かすこと、食べること、暮らしの中の楽しみなどを書いています。

新春はとバスツアー!!隅田七福神と宝船コース

 こんにちは、qsukesanです

 

お正月は家族で

はとバスツアーに参加してきました!

 

隅田七福神と宝船

浅草観音仲見世の散策~

隅田川下り~

東京タワーのメインデッキ!! 

 

お昼は葵丸進さんの天麩羅でした!! 

 

2019年 1月3日 木曜日 

 

強めの風が吹いて寒い日でしたが、

空は快晴だったので

 

気持ちよかったです。

 

ツアーの予定は

 

 新宿駅東口(9:30発)~

 

東京駅丸の内南口

(10:10発)~

 

多聞寺(毘沙門天)~

 

向島百花園

(福禄寿・甘酒1杯付!)~ 

 

白鬚神社(寿老神)~

 

長命寺(弁財天)~ 

 

引福寺(布袋尊)~

 

三囲神社(恵比寿・大黒天)~ 

 

 浅草「葵丸進」

(天麩羅の昼食/40分)~

 

浅草観音仲見世

(自由散策/80分)~ 

 

 隅田川下り

(乗船/浅草~日の出/40分)~

 

東京タワー・メインデッキ

(展望/50分)~ 

 

東京駅丸の内南口

(18時10分着予定)でした。

 

東京駅丸の内南口(10:10発) 

我が家はここからの参加でした。

 

穏やかな感じで

笑顔の素敵なガイドさんから

 

今日のコースと

 

お寺や神様の説明

注意事項など聞きながら

 

最初のお寺

多聞寺毘沙門天 に

 

向かいました。

 

七福神巡りは

元旦から七草まで

 

各神社で御開帳しているので

 

期間中に各神社で

神様ご分体を集めて

 

宝船に乗せ

自宅でおまつりしたり

 

色紙に7カ寺の御朱印

スタンプを押してまわり

 

七福神の色紙を作って

おまつりしたりします。

 
f:id:qsukesan:20190112144613j:image

 

今回我が家は

スタンプを集めました。

 

本当はスタンプではなく

御朱印が良かったのですが

 

ガイドさんの注意事項で

 

どこのお寺も

御朱印の所は混雑していて

 

ツアーの時間では

間に合わないかも?

 

スタンプのほうが

確実に集められますといわれ

 

スタンプにしました。

 

結果は正解で

 

お参りしないで

御朱印だけ集めても

 

時間が足りない感じでしたね。

 

多聞寺から向島百花園

(福禄寿・甘酒1杯付!) 


広い庭園内を

ゆっくりまわりたかったのですが

 

そんなに時間もなかったので

 

お参りとスタンプをすませて

 

甘酒を頂きながら

庭園をみわたすくらいしか

出来ませんでした。

 

甘酒は

米と麹から

 

作ってあるものだったので

 

香りが良く自然な甘さで

とても美味しかったです。

 

カラダが暖まりました!!

 

こんな物もありました!


f:id:qsukesan:20190113184204j:image

 

春の七草・献上七草籠

 

百花園では

 

春の七草

竹籠に植え込んだ

 

七草籠を

江戸時代より作っていて

 

明治中頃から

皇室にも献上しているそうです。

 

園内でも

地植えで展示してありました。

 

白鬚神社(寿老神) 


f:id:qsukesan:20190113185535j:image

 

 白鬚神社からはバスで、長命寺

(弁財天)から

 

引福寺(布袋尊)へは

徒歩で移動でした。


f:id:qsukesan:20190113185653j:image

 

ここではガイドさんに

 

言問団子と

長命寺桜もちを紹介され

 

迷ったのですが

桜もちにしました。

 

考えてみたら

両方食べなくてもいいのだから

 

どっちかを

お土産って言う手も

ありましたね。

 

長命寺桜もちは

 

ふだん食べてる桜もちと違って

葉っぱが肉厚で香りも強く

 

もちのもふっくら

餡は甘すぎず

 

かえって

葉っぱの塩気の方が

 

効いてるくらい

 

食べ応えのある

美味しい桜もちでした。

 

最後は三囲(みめぐり)神社

(恵比寿・大黒天) でした。

 

珍しい鳥居です!


f:id:qsukesan:20190113185747j:image

 

三井家から移築した三角鳥居です。

 

三囲神社

京都の豪商三井氏

 

江戸における

三井の守護神と崇め

 

社地の拡張

社殿の造営を行い

 

現在の姿

 

ほぼこの頃に

造営されたものだぞうです。

 

今も年3回は

三越関連会社による祭典があり

 

三越の本支店にも

 

当神社の分霊を

祀っているそうです。 

 

七福神巡りも終わり

 

浅草「葵丸進」さん

(天麩羅の定食/40分) で

 

昼食です。

 

実家でも天ぷらはしますが

 

さすがに

天ぷら屋さんのは別物ですね。

 

茶碗蒸しも美味しかった

 

天ぷらは揚げたてサクサク

 

海老は揚げすぎず

身がプリップリ

 

とても美味しかったです。

 

天ぷら屋さんデビューの

海老大好き娘は感動してました。


f:id:qsukesan:20190113185848j:image


f:id:qsukesan:20190113185906j:image

 

食事の後は

浅草観音仲見世散策

(自由散策/80分) 

 

舟和さんの

芋羊かんソフトクリームと

 

揚げまんじゅうをたいらげ

 

おみやげは

 

花月堂の

ジャンボめろんぱん

自家製パイ

 

雷おこしにしました。

 

お正月で雷門の前などは

歩行者天国になっていたので

 

普通の日曜日の混雑よりも

人、人、人でした。

f:id:qsukesan:20190115083203j:plain

 

隅田川下り

(乗船/浅草~日の出/40分) 

 

f:id:qsukesan:20190115083022j:plain

 

隅田川下り

 

お天気が良くて青空の中

普段見ることのできない

 

船ならではの景色

とても綺麗でした。

 

高いビルばかりで

東京って感じでしたね。

 

途中に

浜離宮の乗船場があり

何組か乗り降りしてました。

 

東京タワー・メインデッキ

(展望/50分) 

 

f:id:qsukesan:20190115115021j:plain

 


f:id:qsukesan:20190115113934j:image

 

スカイツリーも良いですいが

私はやっぱり東京タワーかなぁ

 

みなさんは

 

東京タワーの色って

何色か知ってました??

 

私はずうっと

赤だと思っていました。

 

インターナショナルオレンジ

という色なんだそうです。

 

航空法で定められた色

昼間障害標識と呼ばれ

 

飛行機が

認識しやすい色みたいですよ。

 

東京駅丸の内南口 到着

 

これで、ツアー終了です。

 

全体的には

 

七福神巡りが

ちょっと慌ただしかったかな?

 

あとは思ったより

落ち着いてまわれた印象です。

 

ガイドさんが

 

最後まで落ち着いた雰囲気

口調も穏やかだったせいか

 

とても

雰囲気の良いツアーでした。

 

それから毎回関心するのは

ガイドさん

 

本当に良く

勉強してるなって思います。 

 

ツアーの良い所って

 

自分たちでは行けないような所

連れて行ってもらったり

 

知らないことを教えてもらったり

っていうのもありますが

 

楽っていうのが1番ですかね。

 

たまにはネット検索しながら

 

自分達で予定をたてて行く

旅行も楽しいですけどね!

 

最後は

 

東京駅でお買いものをして

夕飯を食べて帰宅しました。

 

また、参加したいと思います

 

本日も最後まで読んで頂き

有難うございました。