2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
昨晩は、かみさんのリクエストで ぶっかけうどん! かみさんは 蕎麦よりうどんが好きで 外でもうどんをよく食べています。 今回のうどんは かみさんが買ってきた、讃岐うどん。 麺はそれぼど太くないのに 茹で時間は13分と長め いつものように かるく1杯…
こんにちは、qsiukesanです! 2019年(令和元年) 6月24日(月曜)から 今年の夏祭りに向けた 子供達の お囃子の練習がスタートしました。 お囃子では 篠笛や 大鼓と小鼓 鉦(かね)などの道具を使い ピィ~ヒャラ♪ ピィ~ヒャラ♪ ピィ~ヒャラ ラ~…
自宅の梅で漬けた4年物の梅酢はサッパリした酸味で美味しいです。この梅酢を使って梅割りを作ってみたらサッパリ系の美味しい梅割りが出来ました。個人的には梅干しを使ったしょっぱい梅割りより、酸味の梅酢割りの方が好きかな。梅酒の様にちょっと甘いのを…
こんにちは、qsikesanです! 毎年6月に入ると車で河川敷に行き 週に2~3日 篠笛の練習をしています。 7月に夏祭りがあり そこで子供のお囃子と 大人のお囃子をやるためです。 子供達は4年生~6年生の男女で 毎年持ち場が変わるので 大人のメンバーが指…
こんにちは、qsukesanです! 高齢ドライバーの免許証更新では 認知症のテストや 運転技術の技能講習などを行っています。 たしかに必要なことなのかもしれませんが それで高齢ドライバーによる事故が 減るのかが疑問!? misomorimoriさんによる写真ACからの…
こんにちは、qsikesanです! ベイロネラというグループの菌が 持久力向上に 一役買っているという研究結果を 米ハーバード大などのチームが 米医学誌ネイチャーメディシンに 発表したそうです。 この菌を マウスに投与して走らせたところ 通常よりも13%長…
こんばんは、qsukesanです! 2019年(令和元年)6月20日(木曜) 五輪チケットの抽選結果発表の日でした。 うちはネットで確認する前に 当選メールが届いたので 何かが当たっていたのはわかっていました。 夜になって家族が揃ってから みんなで確認し…
こんにちは、qsukesanです! 私の家から歩いて行ける徳樹庵は 個室でゆっくり飲食ができて 飲み放題も1杯ずつ 部屋まで運んでくれます。 最近はつまみの品数も増えていました。 しかも平日は 夜8時までに注文すれば ビールなど限定で 2時間ドリンクが飲み…
ゴルフではクラブやボールなどの道具が進化して飛距離がのびたとしても、それに胡坐をかいて楽をしていると、あっという間に元の飛距離に戻ってしまいます。プロ選手の様にトレーニングまではしなくても、道具が進化しても道具に頼らずシッカリ振って飛ばし…
こんにちは、qsukesanです! 義父が乗っていた軽自動車を 今度入れ替える事になり 廃車になる前に 義父がよく行っていた 筑波山に行ってこようって事で ちょっくら筑波山神社まで ドライブとお参り! 1時間ちょっとの距離で 若いころは ちょくちょく行って…
こんばんは、qsukesanです! 2019年(令和元年) 6月16日(日曜日)は 六本木ヒルズ展望台 東京シティービュー (六本木ヒルズ森タワー52階)で 開催していた PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス www.disney.co.jp 少し雲はあり 風もまぁ…
こんにちは、qsukesanです! 先日の帰宅のとき 駅通りを親子三人で歩く姿がありました。 右側におとうさん 左側がおかあさん 真ん中に女の子 三人並んで 手をつないで歩いていました。 真ん中の女の子が 両親の手にぶら下がるようにして 軽くジャンプしなが…
こんばんは、qsukesanです! 2019年(令和元年)6月15日 土曜日 朝から 凄いニュースと楽しみなニュース 凄いニュースとは エンゼルスの大谷翔平(24)くん 日本選手メジャー初のサイクル安打 大リーガーの歴史でも過去に1人しかいない 複数勝利と…
夜、照明やテレビをつけっぱなしで寝ると、肥満のリスクが上がると言う米国立衛生研究所(NIH)の発表です。調査の対象は米国内の中高年女性だそうです。食事や運動で気を付けていても、明るい部屋で寝ていては、努力が報われない可能性があるかもしれません…
こんにちは、qsukesanです! 田舎では 会社を退職した人達が 農家の畑を借りて 仕事の様に野菜を作っています。 やりだすと面白いみたいですよ。 有難いことに その野菜を頂いて うちの食事はなりたっています(笑) 頂き物の玉ネギ ウインナーと軽く炒めて そ…
こんにちは、qsukesanです! 茨城県古河市にある インド料理のジョティさんへ はじめて行って来ました。 ジョティさんとは違う インド料理のお店には 何回か行っていますが インド料理店って 店内のスパイスの香りが好きなんです! まずはドリンク 左はマン…
こんにちは、qsukesanです! 米農家を営んでいる親戚が何軒かあり 毎年その何軒かの親戚から お米を買ったり頂いたりしています。 半俵30キロの玄米を4袋(2俵)買って そのほか御盆のときに 御線香をあげに来ながら 新米を御仏前に頂いたりで 1年分の…
こんにちは、qsukesanです! 最近少しずつですが 玉ネギとジャガイモが集まってきています。 持ってきてくれる人達は 趣味で家庭菜園をやっているのですが 田舎の家庭菜園はちゃんとした畑です!! 農家の畑を借りて作っているので 作る気になればいくらでも…
本当に当たりがあるのか、半信半疑で買っていたファミマの鶏つくね串ですが、ついに当たりがでました。
今週のお題「家で飲む」 こんにちは、qsukesanです! 私は家で 毎晩お酒を呑んでいます。 もちろん 友達と外で呑むのも好きです。 私の友達で 家で呑むのは楽しくないから 家では呑まず ほとんど外で呑むっていう友達がいます。 おそらく雰囲気とか 外に出か…
良い感じにスイングが出来ていたので、期待してラウンドに出かけたけれど、残念な結果に。しっかり振れていて芯に当たっていても、アドレスがくるっていては結果はついてきませんね。日頃からのアドレスチェックの大切さを実感しました。
シャンプーのトラブルと、背中にできるニキビや吹き出物の原因の1つをちょっとした気遣いで防ぐ方法を書いてみました。
こんにちは、qsukesanです! 何日か前に娘の時間が空いて ご飯行こうって向かったのは 近所のすぎのや本陣さん! 先に飲み物とつまみを頼んでから ゆっくりとメニューを選びました。 冷酒吉乃川 あぶり焼きいか これに、カリカリチーズ 気持ち良く呑みながら…